しっかりしないと・・・。
7月3日(日)
雨上がり
朝散歩
(AM6:00)

散歩に出ようと・・
玄関開けたら
93じいちゃんが
傘を持って立っていた
いえいえ待ち伏せではありません
(笑
じいちゃんは
散歩に行ってきて
自分の部屋に戻ろうと
ワタシの部屋の前に差し掛かったら
電灯がついたんで
立ち止まったよう
「おはよ~雨ふってんのん?」
「イヤ 止んだ」
90歳超えは
朝散歩は職員が出勤後に
(緊急の事態に備えて)
お風呂は職員が番台(笑)座ってる
午後3時ごろから5時までの間に
入るように
と言われてたそうだけど
さすがにこの気温
そんな時間に散歩に出たら
余計危ないよな
それにしても
93じいちゃんは
(94歳)
ホンマに元気だ!
:::
7月2日
7月になったら
急にセミの声が
開け放した玄関先に見える

大クスノキから
大合唱
:::
大したことではない
ことに
ウジウジを悩んでいる
いつものことだ
その悩みも
日が経つと
次の悩みが出てきて
忘れてしまうのだろう
きょうはこのへんで・・・。
雨上がり
朝散歩
(AM6:00)

散歩に出ようと・・
玄関開けたら
93じいちゃんが
傘を持って立っていた
いえいえ待ち伏せではありません
(笑
じいちゃんは
散歩に行ってきて
自分の部屋に戻ろうと
ワタシの部屋の前に差し掛かったら
電灯がついたんで
立ち止まったよう
「おはよ~雨ふってんのん?」
「イヤ 止んだ」
90歳超えは
朝散歩は職員が出勤後に
(緊急の事態に備えて)
お風呂は職員が番台(笑)座ってる
午後3時ごろから5時までの間に
入るように
と言われてたそうだけど
さすがにこの気温
そんな時間に散歩に出たら
余計危ないよな
それにしても
93じいちゃんは
(94歳)
ホンマに元気だ!
:::
7月2日
7月になったら
急にセミの声が
開け放した玄関先に見える

大クスノキから
大合唱
:::
大したことではない
ことに
ウジウジを悩んでいる
いつものことだ
その悩みも
日が経つと
次の悩みが出てきて
忘れてしまうのだろう
きょうはこのへんで・・・。
スポンサーサイト