福島の食♪・・・。
11月9日(土)
まだ午後5時だというのに
あっというまに
暮れてしまい
気忙しい感じがいたします
木曜は久しぶり参加の
ノルディクウォーキング
そして昨日は
送迎バスでの
イオン行き
今日は月一
映画鑑賞会
「日々絶好日」
主演が黒木華さん
好きでないのでパス
(別にどうでもいいことですが・・)
👅
(福島の食)
最近のツアー旅では
夕食も
洋食と言うか
バーニャカウダに
アクアクッパにカルパッチョと
イタリアンと呼ばれるモノだとか
この前は
アヒージョ
(スペイン料理?)とかいうもの
・・・・で
もちろん
いつも食べないこういうものを
旅先でたべさせてくれるのは
とてもありがたいけれど・・・
連続2夜と言うのはちょっと・・で
実は〇久島で頂いたときは
真夜中の洗面所で戻したのでした
モッタイナイ
そんなワタシは
旅先でも
(旅先だからこそ)
こういうモノもいただきたかった♪

まだ午後5時だというのに
あっというまに
暮れてしまい
気忙しい感じがいたします
木曜は久しぶり参加の
ノルディクウォーキング
そして昨日は
送迎バスでの
イオン行き
今日は月一
映画鑑賞会
「日々絶好日」
主演が黒木華さん
好きでないのでパス
(別にどうでもいいことですが・・)
👅
(福島の食)
最近のツアー旅では
夕食も
洋食と言うか
バーニャカウダに
アクアクッパにカルパッチョと
イタリアンと呼ばれるモノだとか
この前は
アヒージョ
(スペイン料理?)とかいうもの
・・・・で
もちろん
いつも食べないこういうものを
旅先でたべさせてくれるのは
とてもありがたいけれど・・・
連続2夜と言うのはちょっと・・で
実は〇久島で頂いたときは
真夜中の洗面所で戻したのでした
モッタイナイ
そんなワタシは
旅先でも
(旅先だからこそ)
こういうモノもいただきたかった♪

福島市にある
領土料理のお店で
おいしい
柚子味噌のお料理を
頂戴いたしました♪
これは3日目の昼食でした。
:::
2日目のお昼も
元祖輪箱飯の店
田季野

で
「まげわっぱ」に入った
輪ッパ飯
美味しかったなぁ
...( = =) トオイメ目
願わくば鮭だけでなく
鮭親子わっぱにグレードUPしてほしかったなぁ
(笑
今回は昼の2食とも
郷土色豊かな
地元食がいただけて
それだけでも
満足満足な旅でありました。
ついでながら
2日目の夜は
裏磐梯五色沼そばの
イタリアン
「イル・レガーロ」で
軽いコースを

写真が中途半端で・・・(;'∀')
次にパスタが出て
最後のデザートは
パンナコッタに桑の葉の粉末がかかってあった
オシャレな設えであったけれど
写真忘れたわぁ

こちらも素敵なお店で
素敵なお料理と・・・ワイン
をいただけました

長年の念願かなった
福島の旅
これにて終わり
最終日
安達太良山空中散歩が
雨だったことが
ただただ
残念無念

スポンサーサイト