蔵王エコーラインと仙台七夕へ(8月6日)
3日の『青森ねぶた』からはじまった
東北4大まつりの旅は
仙台七夕まつりを見学した後
新幹線に乗って一路、帰途に・・・
朝ゆっくりと山形のホテルを出発のバスは
蔵王エコーラインへと向かいます
真夏の真緑の木々のトンネルを抜け
蔵王山頂に到着♪

夏の雲がむくむくと・・・・



蔵王お釜
雲は多いものの
青空だった蔵王山上から
今度は仙台市内へと・・・
もうすぐ
仙台市内と言うところでにわかに雲行きが怪しくなり
豪雨と呼ぶほどの雨に・・・
まつり会場へと向かう観光バスで大渋滞
やっと会場近くのバスが一時停められるところに
到着できたときは
雨もすっかりあがり
・・・・道が混雑して前に進めなかったことが
却ってよい結果になったネ!・・・と



アーケード内の七夕飾り
実物はやっぱり大きい♪
そしてキラキラと輝いていて綺麗♪
両脇の通路では
宮城・仙台の名産や、その場で食べられるフードの
お店が立ち並び
賑やか晴やかな仙台の七夕まつりでありました!

駅構内にも七夕飾り♪
・・・・・遠い東北地方に長年の念願叶ってやっと
行くことが出来ました。。。
つぎに行く機会なんてあるかしら
東北旅行の日記は終わり
次はどこ・・・・いく
東北4大まつりの旅は
仙台七夕まつりを見学した後
新幹線に乗って一路、帰途に・・・
朝ゆっくりと山形のホテルを出発のバスは
蔵王エコーラインへと向かいます
真夏の真緑の木々のトンネルを抜け
蔵王山頂に到着♪

夏の雲がむくむくと・・・・



蔵王お釜
雲は多いものの
青空だった蔵王山上から
今度は仙台市内へと・・・
もうすぐ
仙台市内と言うところでにわかに雲行きが怪しくなり
豪雨と呼ぶほどの雨に・・・
まつり会場へと向かう観光バスで大渋滞
やっと会場近くのバスが一時停められるところに
到着できたときは
雨もすっかりあがり
・・・・道が混雑して前に進めなかったことが
却ってよい結果になったネ!・・・と



アーケード内の七夕飾り
実物はやっぱり大きい♪
そしてキラキラと輝いていて綺麗♪
両脇の通路では
宮城・仙台の名産や、その場で食べられるフードの
お店が立ち並び
賑やか晴やかな仙台の七夕まつりでありました!

駅構内にも七夕飾り♪
・・・・・遠い東北地方に長年の念願叶ってやっと
行くことが出来ました。。。
つぎに行く機会なんてあるかしら
東北旅行の日記は終わり
次はどこ・・・・いく
スポンサーサイト