今日のこと
昨日
部屋は広い・・・と
書いたけど
果たして66㎡の部屋が
一般的に広いと言えるのかなぁ
と
あとで
ひとり自分に突っ込み入れてたけど
一人暮らしの部屋として
それなりに余裕ということで
よろしく(汗
:::
今日は
午後の遅い時間になっても
いつものように日が陰ったりせず
明るい陽射しで風もなく
ほとんどの日は室内干しの洗濯物も
ベランダに出したい気分
(黄砂やPM2.5も今日は大丈夫そう)(笑
部屋の中から見てるかぎりでは
そんないい天気だったので
夕方近くになって
駅前往復でも歩いてみようと
外に出たら
寒い寒い
急に吹き出してきた風も
とっても冷たくって・・・・・なにこれ

急遽、今夜はストックの豚汁に変更です
(・・)

今日午後から
読み始めた本
タクシーが初乗り70円だった
ちょっとレトロな時代のミステリー
:::
(1964~1970年まで都内のタクシーは初乗り70円)
田舎のワタシは初乗り60円の小型タクシーに乗った
微かな記憶が・・・・
70円→50年後→715円
部屋は広い・・・と
書いたけど
果たして66㎡の部屋が
一般的に広いと言えるのかなぁ
と
あとで
ひとり自分に突っ込み入れてたけど
一人暮らしの部屋として
それなりに余裕ということで
よろしく(汗
:::
今日は
午後の遅い時間になっても
いつものように日が陰ったりせず
明るい陽射しで風もなく
ほとんどの日は室内干しの洗濯物も
ベランダに出したい気分
(黄砂やPM2.5も今日は大丈夫そう)(笑
部屋の中から見てるかぎりでは
そんないい天気だったので
夕方近くになって
駅前往復でも歩いてみようと
外に出たら
寒い寒い

急に吹き出してきた風も
とっても冷たくって・・・・・なにこれ

急遽、今夜はストックの豚汁に変更です
(・・)

今日午後から
読み始めた本
タクシーが初乗り70円だった
ちょっとレトロな時代のミステリー
:::
(1964~1970年まで都内のタクシーは初乗り70円)
田舎のワタシは初乗り60円の小型タクシーに乗った
微かな記憶が・・・・

70円→50年後→715円
スポンサーサイト